豊葦原の緑玉板 Emerald Tablet in Japan

とあるTCGプレイヤーが徒然なるままに書く駄文

ヴァンガード札幌琴似CS感想&ノヴァ構築

昨日ヴァンガード札幌琴似CSに参加してきました。

戦績はこちら。

 

使用:ノヴァ

予選

ぬばたま ○

ノヴァ ○

かげろう ○

バミューダ ○

決勝トーナメント

ノヴァ ○

バミューダ ○

バミューダ ×

 

結果:準優勝

 

7戦中5回は先攻だったと思います。勝因の一つですね

また、手札とトリガーにも恵まれました。ダメトリで2点入った時にドロー→フロントで残りのアタックがヒットしなくなったり、ジャック・キックキック・ライド用のG2でトリガーを絡めつつ4パンして対戦相手は大分きつそうでした。

コレといったプレミもなく、決勝の相手も対戦後に「クリを引いてなければ負けていた。」と言っていたので、接戦であったようです。

ちなみにその決勝の相手は身内(普段からよくつるんでいる友人)の一人で、その日は私達2人しか参加していませんでしたが、まさか決勝で当たるとは思いませんでした。まあ、結果はあちらさんが優勝して、私はオバロを手に入れられなかったのですが・・・。全国でも勝ち上がることを願います。

 

 

さて、ノヴァの構築ですが、基本的にはよくある構築だと思います。

採用理由を語るのであれば、以下のユニット達だと思います。

・G2 キング・オブ・ソード

V/R登場時にSB1で2体に+3000、自分のリアが5体以上なら代わりに+5000振ります。ブーメラン・スロアーとどちらを採用するか、試しに回しましたがシャウトでソウルが溜まることや、要求ラインの形成にとても役立つのでキングを採用しました。

 

・G1 叫んで踊れる実況シャウト

互いのデッキトップのグレード差により、手札補充やソウルチャージを行えるシステムユニット。めくるのが楽しいのでむやみやたらに使いたいところなんですが、相手のデッキタイプによってそこは変えましょう。

環境でいうと、かげろう、ノヴァ、メサイアは序盤から使用して問題ないと思います。特に除去手段が多めのクラン相手には序盤から使用して除去された分のリソースを稼ぎましょう。(もちろん運が絡みますが・・・。)

バミューダ相手には序盤で使用するのを控えます。デッキのG3の枚数が基本的にバミューダの方が多いので、G3サーチで少なくなってから使用した方がグレードじゃんけんの勝率が上がります。ただ、そもそも魚相手に序盤で点を詰められたくないので、ガーディアンに回すことが多いと思います。余裕があれば捻る程度ですが、それでも使用回数はわずかでしょう。

 

・トリガー配分 クリ3前5ドロー4治4

ノヴァ自体はQ4から回していましたが、トリガーはアズールの弾まで前とドローと治で、クリは全然使いませんでした。フリーなどでは試しに使用したくらいです。

理由はその弾までトリガーを乗せた状態のリアをスタンドする(させる)ユニットがハイパワードライザーカスタムしかおらず、クリを活かしきれなかったからですクリ付きユニットで当時から殴れたら強かったと思いますが、いかんせんタイミングが合わず、ドライブチェック時にはスキルなどで大体スタンドしているため、フロントの方が生かせました。

ですが、イルミナル、キックキック、グランツがプールに出たことで、トリガーが乗ったユニットがスタンド出来る様になりました。これは革新的で、クリ付きで複数回殴れる様になり、個人的には初めてノヴァでしっかりクリを積む理由が出来たと思っています。

それでもフロントはやはり強力で、アズールとの兼ね合いや前列のリアをバトルから守るのにも有用なのでフロントの方を多めに積んでいます。

 

 

そして、これはアクセル全般に言えると思われる、アクセルへの殴り方なのですが、基本的にはVを殴り続けて下さい。リアに殴ってもアクセルⅡで攻め札はそんなに減らないので、やられる前にやってしまう気持ちでVに殴り続けた方が格段に勝率が上がると思います。何なら、今回のVMCでリアに殴ってきた相手にはそうそう負けるきはしませんでした。ひたすたVを叩きましょう。

 

 

最後に、今回のVMCでCS参加二回目でしたが今回も上位4名には入ることが出来ました。それで優勝は出来ておらず、悔しさが募ります。ヴァンガード歴は8年くらいになりますが、昨年のWGP入賞辺りから確実に強く?(突き詰めたら運ゲーだからな・・・。)なってきていると信じたいです。北海道での開催はあと何回あるか知りませんが、次こそは優勝を狙っていきたいと思います。

長々と駄文をお読み下さり、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

いや、わや悔しかったわ。

 

alchemist